next ▶︎『in the woods』

深い森の中、焚き火を囲み、炎の揺らぎとアルコールに酔いしれながら語られる懺悔。
例えば映画「スタンド・バイ・ミー」で少年たちが旅の途中で焚き火を囲んだ夜、主人公ゴーディが語ったパイ食い競争の物語、
もしくは「人志松本のすべらない話」⁉

エピソードトーク特化型会話劇が観客と結ぶ共犯関係。
物語を捨てて燃やす者。拾う者。売る者と買う者。真実を探る者。
啓示の時代。森は世界の真実を明かす。

本格的なアウトドアを趣味にする林灰二ならではのアイディアから本作企画は始動しました。

劇空間を深い森の夜に変貌させる為に、昨年末より枯葉や薪を集めて乾燥させ、実際使い古したキャンプ道具を加工し、特に焚き火や炭やオイルランタン等の炎の揺らぎの表現に拘り、劇場内には森の闇と炎の光を表現した神秘的な景観が広がります。

都会を離れ自然に触れて過ごす本来のアウトドアの意義を受け、アンプやマイク等の音響効果の為の電子機器を一切排除し、その場にある木や水や楽器等の生音のみによるアンプラグドな音の表現にも挑戦します。

実際に焚き火を囲んでいるような没入感覚と、解釈欲を刺激する長台詞というよりはエピソードトークに近い登場人物の語る〈人生の一場面〉は、都会から離れた深い森の中の小さな炎を入り口に深い心象世界に観客の感情を誘います。

様々なフェイクが横行する社会生活の狭間で迷い込んだ「森の中」の物語は、人間が苦しむ感情を通して、真実性と主観性の関係を問いただします。


出演

澤井裕太 井野おりこ 横尾宏美  

林灰ニ 江崎ばもん 牛抱せん夏  

川崎桜 田辺学 廣川千紘 鈴木貴大 宇奈月やつ子 佐分祐佳子 賀来春希 関藤隆治 津川友美

会場

下北沢 駅前劇場

日時

2025年10月29日(水)〜11月3日(月祝)

タイムテーブル

10月29日(水)19:00

10月30日(木)19:00

10月31日(金)14:00

11月1日(土)14:00

11月2日(日)14:00/19:00

11月3日(月祝)14:00

※開演の40分前に受付開始・開場。開演5分前までの着席にご協力をお願いいたします。

※上演時間90分程度予定。演出の都合上、途中入場はお断りする場合がございます。

チケット

9月7日(日)12:00 チケット予約開始

一般(自由席)   5000円

アウトドア特別席 7000円

当日券 +500円

アウトドア特別席

芝居エリアを囲む最前列に特別席をご用意します。

あぐらで座れるロータイプのキャンピングチェア席や足を伸ばして座るアウトドア用座椅子席などから、キャンプ場でテントサイトを選ぶように当日配布のMAPを見ながら好みの席をお選びください。

オイルランタンの炎に照らされながら、劇世界により没入し焚き火を囲む体験をしていただけます。

公演解説書とOi-SCALE公演限定グッズのプレゼント付。

スタッフ

脚本・演出 林灰ニ 照明 千田実(CHIDA OFFICE)  舞台映像 小林勇太(T.C.O.C) 写真・美術 空が飛べると想ってみる。宣伝美術 横尾宏美 音楽 決シテ怒ラズ

舞台監督 長堀博士(楽園王)  票券当日運営 八木井里緒  制作 Oi-SCALE制作部 協力 吉本興業株式会社 株式会社キャストパワー 株式会社カレイドスコープ